スポンサードリンク
ゴールドカード選択の際の注目点
ゴールドカードを比較する上での注目点
一言にゴールドカードと言っても各カード会社から多種多様なゴールドカードが発行されています。そのため何を選んでいいのか分からない、ということも多いと思います。そこでゴールドカードを比較する上での目安となるものを挙げてみました。
私が注目する比較項目は以下の通りです。
1、申し込み資格
ゴールドカードを作るためにカード会社が提示している申込資格があります。一般カードなどでは18歳以上で定職についている方、などの比較的ゆるい条件しかないことが多いですが、ゴールドカードは一般カードより与信が多く発生する分、申込資格もハードルが高いものが多いです。
これを確認しておくことで、カードを申し込んで承認が下りるかどうかの目安になるのでチェックしておきたいものです。
カードによってはカード会社からのインビテーションがないと加入できないものもあります。
2、年会費
ゴールドカードといっても年会費はさまざまです。そのカードで提供されるサービスなどが年会費にふさわしいかどうか吟味しておきたいものですね。
3、付帯保険
ゴールドカードの大きなサービスの一つとして保険があります。特に海外旅行保険・国内旅行保険はほとんどのカードについています。ただ、付帯金額や条件がすこしづつ違ってきますのでチェックしておきましょう。また、保険がついていても自動的に適用になるのか、カードを利用しないと適用にならないのか、申し込まなければ利用できないのか、などカードによって違いがありますので注意しましょう。
旅行保険以外の保険もついていることがあります。合わせて確認しましょう。
4、その他サービス
主なものに空港ラウンジが使えるなどのサービスがあります。また、ポイントの換金率、特典への変換なども立派なサービスです。(マイレージなど)これもカードによって異なりますのでチェックしておきましょう。
5、家族会員の年会費・特典
これはかなり重要ポイントです。各カード会社は本人会員の他に格安な会費で家族会員として家族を登録することを認めています。ゴールドカードは保険やサービスが充実しているのがウリですが、家族会員もこれを利用することが出来ることが多いのです。例えばゴールドカードを別々に夫婦で作るより、例えば夫が作って妻が家族会員になる方が年会費が格安な分オトクです。また、家族会員が利用した分のポイントも本人会員のものと合算されるのでポイントをまとめることが出来、ポイント交換の際は有利になります。積極的に利用したいものです。
もちろん、カードにはキャッシングやリボルビング払いの際の金利やその他いろいろなものがありますが、借り入れをするならば他でした方が圧倒的に金利が安いですし、そんなに重要ではないと思います。そのため、当サイトでは以上5つを重点的に注目することとします。
【関連記事】
ゴールドカード比較〜ステイタスが欲しい〜
ゴールドカード比較〜即日発行(1営業日)して欲しい〜
ゴールドカード比較〜クルマを使うのに便利〜
★ゴールドカード年会費1万円以上
☆ゴールドカード年会費1万円未満
2006年01月21日 18:28